top of page

LOCAL ARTIST

2004年DJ HIRO,MC寛,INITY ONEを中心に結成。以後今はなきFREEZEでのビッグイベント等を手掛ける。

メンバーの一部入れ替えを行いながら2010年より彼等が手掛けるマンスリーパーティ「BLING☆BLING」では毎月100人オーバーの集客を誇り、

ここ近年の地方クラブシーンでは異例の数字を叩き出した。

そんなBLING☆BLINGも去年惜しまれながらaceの更なる進化を求め幕を閉じた。

長年いわきのクラブシーンを牽引してきたDJHIRO、MC寛、INITY-ONEを軸に、活動の幅を広げる若手が融合し新たなエンターテイメントを打ち出す。

2014年8月で結成4周年を迎えるaceCREW

彼等が掲げる「IWK FRONT LINE」の文字通り最前線をひた走る。

ace CREW

2008年に結成し地元にいわき根付いた活動で野外フェス、ホールイベント、クラブイベントなどを積極的に開催し一回でも多くステージに立てる場所を自ら開拓してきた。2009年にCREWがアメブレイクの企画であるコンピレーションアルバム『若き血』に参加したことをきっかけにその勢いは加速する。2011年にはDAZU-OがKIX ENTERTAINMENTよりシングル『Dont Stop Me feat. HI-D』、セカンドシングル『AGAINST feat. DELI,大<オロチ>蛇、MIKRIS』を、2012にはフューチャリングアルバム『DAZU BOX』リリース。さらに、2013年には自社レーベルMARBLE NOISEを立ち上げ、大<オロチ>蛇&DAZU-O名義で常磐DOPEをリリースし、音刃CREWの顔役として全国各地でLIVE活動を行う。2014年、地元いわき市でBAR YELLOWを開業し、音刃CREW全員がSTAFFとして籍を置き、新たなファン獲得に向けて動きだす。

音刃CREW

2000年代中盤から活動開始。2006年にMISHIMAKIMとFREE SOUL SOUNDを結成しMC(マイクパフォーマンス)を担当する。FREE SOULとしては主に千葉でFOUNDATION,CLASSICSを中心にプレイするが、単身福島へ帰郷し、千葉⇔福島双方を拠点とした活動を開始する。

2008年からいわき初のマンスリーレゲエイベントJOY&PLEASUREを立ち上げ、その後UNITED DANCEHALL(現在は不定期)、を主催。

2014年からは原点回帰し”本当のクラブの楽しさ”を探すためBEYONDを盟友のDJ HIRO,INITY ONE,DJ D.K.Dと共に開始現在に至る。

ROCKMAN単独としてはBRANDNEW,HIPHOP,R&B,SOUL,DISCO,FUNKなどジャンルに捉われず幅広い選曲で他サウンドとの差別化を図っている。また、パトワ(ジャマイカ訛り)のマイクパフォーマンスにも高い評価を得ている。

 

今回、DJ HIROとの共同合作[FRESH×CROSS OVER]をリリース。

 

 

ROCKMAN from.FREE SOUL

© 2014 KAIONSAI 実行委員会 All Rights Reserved.

音刃Crew,ace Crew,FREE SOUL,BAR YELLOW

DF STDM,BEYOND,GOLD RUSH,TSUWAMONO

bottom of page